どうもー、病床からハリーでございます。
先月24日の手術から早いもので1週間以上経ちました。
術後の経過はかなり良好です。まぁいつ退院ってなってもしばらくは無理出来ないんですけどね。
リハビリとネトフリYouTubeを観る寂しい生活ですが、まぁどっこいやっとります。
人生初の手術。なかなか妙な体験をさせてもらいました。
手術室手前までは自分で足を引きずりながら移動。手術の付き添いで来てくれた兄貴もそんなことは初めて見たって感じでした。
んで手術室の準備室みたいなところで着替え。ほぼ全裸。
今思えばMETAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAINのイシュメールのアレじゃん!って思いました←


そんでストレッチャーに横たわり手術室へ入場。「ドラマとかで見たような機材ホントにあるやん!」て内心思いながら心電図やら血圧測る機材をつけられ、酸素マスクあてがわれて。
「ゆっくり呼吸してくださーい」って聞こえたあと点滴のチューブから妙な感覚が入ってくるのがわかりましたよ。「あ、麻酔い入ってきてるー」と思った瞬間に視界がぼやぼやと。「あーすっげー、コレ耐えようとしたらどこまで耐えられるんかなー」なんてバカなことも思いましたが、この感覚に身を委ねたら起きた頃には手術終わってるって言ってたな、なんてこと思い出してそっと目を閉じました。。。
「終わりましたよー、しっかり呼吸してくださーい。」と聴こえたのが次の瞬間でした。麻酔でオチたあとホント一瞬だった←
呼吸器を突っ込まれてた違和感で上手く呼吸出来なかったのは覚えてる。なんとか呼吸したあとダルさに身体を預けた。病室にベッドごと動かされてる感覚でなんとなく意識が戻って、「よう頑張ったなー。ヘルニアかなりのサイズやったみたいぞ。」と兄貴の声。
なんか身体に色々付いてんなと思ったら尿道カテーテルやらドレーンってやつが2本付いてたり点滴パック増えてたりで「うわー、思うように寝返り打てん」って気分でした。
その夜はたまらなく辛かった。お腹空いてる気がしてもなんも食べられんし、手術痕の具合もなんもかんも時間が経たんと解消されんのに何も出来ない。ただ寝て時を過ごそうにも寝付けない。寝たかな?と思ったら意識が戻って時計を見たら20分も経ってない。「無間地獄とはこのことか」なんて思っちゃいました←
まぁ絶望してようがなんしてようが時間って刻一刻と進むから気にするまいとちょっと悟りも得たり←
んでなんとかかんとか朝を迎え、なんとビックリ寝たまま朝食をとることに。流動食とかお粥とかそんな甘えは許されませんでした←
さながら寝ながら餌を食べるナマケモノの感じ。


んでまぁそれからは主治医の言う「早ければ」のスケジュール通りにドレーンも外れ尿道カテーテルも外れリハビリ生活って感じです。
尿道カテーテル外される時、なんか得も言えぬ感覚でしたね。綺麗な看護師さんに処置してもらえたし血も出なかったから万々歳←←
まぁ近いうちに退院出来そうではあります。
日常生活で多少まだまだ様子見ながらなとこもありそうですが、なんとかかんとか復活を遂げようと思います。
ちなみにですが、取り除いた椎間板、標本的な形で貰いました。自分の臍の緒と一緒に記念に取っときます←
最後に病院内で見つけたちょっと気になる物の写真とLINE通話中のかわいいそらまめを添えて閉めたいと思います。



コメント